カイロプラクティック療法と、各種マッサージの店 つるかめカイロ整体院(大阪市西区新町)

大阪市西区新町の「つるかめカイロ整体院」

慣れてきた

 先週から花粉症が酷くなりまして

 まず夜は鼻が詰まって眠れない

 朝起きたら目ヤニで瞼がくっついて目を開けられなくなってるし

 それをべりべりっと剥がして起き上がったら

 血流が変わって刺激されるのかくしゃみが三回出る

 それでくしゃみすると無限に鼻水出て来るから

 鼻が満足するまで鼻かんで

 それからようやく活動できる感じです ほんとつらい

 しかし昨日今日とで急にマシになったように感じます

 花粉症に体が慣れて来たんでしょう

 ティッシュも馬鹿にならないですからね

 鼻の下も赤くなって痛いですし

 マシになってくれてよかったです

 

とうとう

 こないだ姪っ子が幼稚園を卒園しました

 この春から小学生です

 早いですね

 あっという間ですよね

 そしてとうとう抱っこしてと言わなくなってしまいました

 寂しいですね

 あとどれくらい抱っこできるかな なんて

 ほんの2、3ヶ月前まで思ってたんですけどね

 思いの外早くにこの寂しさが訪れましたね

 
 3月に入って暖かい日が続いたので

 ちょっと置いといた髪の毛を切ることにしたのですが

 短くした翌日から急に冷え込みが戻って来て、頭が非常に寒いです
 
 天気予報によれば明日から暖かくなるみたいなので

 今日を耐えればなんとか風邪をひかずにいけるでしょう

 この時期に体調崩すと僕治らないんですよね

 去年はこの時期体調崩して3週間くらいへこたれてました

 今年は絶対なにがなんでも体調崩さないぞ と

 心に決めているのであります

 
 

花粉

 今年もとうとう花粉が飛び始めました

 今週は激烈に目がかゆくて もうたまらんかったですね

 目は元々充血しやすいたちなので掻いたらえらい事になりますから

 必死に掻くの我慢しました

 顔洗った後タオルで拭く時とか このまま掻き毟っちゃおうかな

 なんて思った事もありましたが なんとか誘惑に打ち勝って眼球を守り抜きました

 目は目薬 鼻詰まりは点鼻薬 頭痛にアダムA錠 皮膚の痒みにリンデロン軟膏

 水虫にも軟膏縫ってますし こんなに薬使いまくって大丈夫かなと不安になりましたが

 お客さんに話したら、大丈夫大丈夫 わたし一日36錠薬飲んでるもん と笑っておられました

 
 こないだ何十年と使ってる扇風機のボディをスプレー塗装したのですが

 思いの外綺麗に塗れて楽しくなったので、ちょっとなんか塗りたい病になっているのです

 去年車の側面の傷をタッチペンで簡易的に直したのですが

 錆びなきゃよかろう的な感じで補修したので非常にみっともない有様なのです

 まあしかし綺麗に塗るとなるとドアパネル一枚塗ることになっちゃうし

 そうなると他の色褪せた塗装が目立っちゃうから じゃあその他も全部塗るのかって話になるしで

 まあ下手に手を出さない方がいいだろうと判断したわけです

 ちょっとした傷を直すのに車一台全塗装なんて馬鹿ですからね

 プロに頼んだら 色褪せた色で調色して塗ってくれるから違和感なく仕上がるんでしょうけど

 素人がスプレー缶塗料を買うと 新車当時の色を詰めて送ってくるんでね

 やっぱり古い車の塗装は素人には鬼門です

 ともあれなんか塗りたい気持ちは抑えがたくありまして

 うちにある古い原付でも塗ってやろうかなと画策してしております

 キャンディレッドとかでキラキラに塗ったら怒られるかな

 父のバイクですからね 気付かれないうちに塗った方がいいですよね 
 

確定申告

 今年も確定申告が終わりました

 うちは仕入れもないし 借金もないんで確定申告は簡単なんですけど

 それでも毎年毎年気を使います

 去年は1月2月絶望的に売り上げが落ちましてね

 20年近くここでお店やって、こつこつお客さん増やして

 どんなに調子が悪い月でも最低これくらいは来てもらえる

 って感じになってたんですけど

 それがもうこんなに落ちるかってくらい落ちてしまいまして

 ちょっと心折れたんですよね

 それでもう店たたむかどうしようか悩んで

 あの頃は転職サイトばっかり見てましたね

 確定申告でその頃の帳簿見てたら

 その時期の苦しかったのとか思い出してちょっと辛くなりましたね

 今でもネットでニュースなんぞ見てたら求人広告とかバンバン出てきますけど

 あの時求人サイト見てた名残でしょうね

 新潟とか山形の仕事紹介されてもちょっと困るんですけどね

 まあその後3月あたりから持ち直してここまで来ました

 喉元過ぎれば熱さ忘れるじゃないですけど

 あんなに落ち込んでたのに、なんか根が呑気なのか今はもう平気ですね

 やっぱり人間仕事がちゃんとしててなんぼって事でしょうね

 

 

 今年の冬は久しぶりにしっかりとした寒さなような気がします

 朝水溜まりが凍っているのを久しぶりに見てそう思ったわけですが

 僕が小学生だった頃は、冬には必ず氷が張って

 草っ原には霜が立ってました

 田んぼには刈り取った稲の残りが凍ってて、それを真上からよいしょと踏みつけると

 ザグッといういい感触がして面白かったですね

 それにしてもあの頃の小学生男子ってなんであんなに短い半ズボン履いてたんでしょうね

 子供用の長ズボンも絶対売ってた筈なんですけど

 なんでか皆半ズボンでしたよね

 長ズボンさえ履いてればあんなにしょっちゅう擦り傷作らなくて済んだでしょうし

 冬の寒い朝に太ももちぎれるような冷たい思いもしなくて済んだんですけどね

 そうそう、学校の帰りに下痢便漏らした奴がいましたが

 あれも長ズボン履いてたらあそこまでモロバレしなくて済んだのに

 ほんとにあの頃の大人達って何考えてたんでしょうね

 中学高校の時も制服の上にコート着ちゃ駄目とかね

 訳分らんですよね 

 妹の上の子が今年小学生になりますが

 そんな訳の分らん事や、理不尽な事も受け流せるように

 強く逞しく勉強していってほしいです

 
 

身体と牽制し合う

 先週は帰りが遅くなる日が続いて睡眠時間が充分に取れず

 ちょっとあちこち不調が顔を覗かせましたが

 休みの日までうまい事逃げ切りました

 土曜日の晩は0時前に布団に入りまして

 そこから気絶するように眠って目覚めたら朝9時でした

 相当睡眠を欲してたんでしょうね 

 体のだるさも足腰の痛みもすっかり取れて元気百倍

 今日はあれとこれとそれをしようかな とぼんやり計画を組み立てていたら

 午前中から妹が子供らを連れて来て、僕の計画を木っ端微塵に打ち砕きました

 塗り絵したり、折り紙で遊んだり あと紙吹雪とかもしましたね

 皆さんご存知かも知れませんが、色紙を細かくちぎって部屋にばら撒く遊びって

 子供は楽しいですけど大人には地獄ですよ

 その後お昼ご飯を食べて 案の定お外で遊びたいタイムに突入したので

 近所の原っぱを駆け回ると言う遊びをして そのまま団地の中の公園に行ってブランコをして

 自称立ちこぎしたブランコから降りる天才である姪っ子のブランコから降りるのを見せて貰って

 その後砂場でチョモランマをつくったり、砂漠の王国を作ったり

 まあ色々とやって遊んでたらお父さんが迎えに来て ようやく解放されました

 時刻は三時をさしていました とてもいい天気で、空が妙に青かったですね

 三時になったらもうその日はお仕舞いな感じになるので

 昨日はそんなわけで遊んで終わりでしたね

 いい休日だったんじゃないでしょうか


 

2025年

 みなさま明けましておめでとうございます 本年もどうぞ宜しくお願いします

 新年初日の今日は朝から京阪電車が信号トラブルで遅れが出て

 しかも雨降ってるし 新しい年度始まりとしては少々湿気たものとなりました

 
 お正月は子守りに明け暮れるかと思っていましたが

 案外そうでもなく おおむねゆったりとしたお休みを過ごせました

 昨年末に患った痛風が、いつでも炸裂してやるぜとばかりに足首に違和感を残していましたが

 幸いにも、お正月の暴飲暴食でも暴発せずにいてくれたので良かったです

 今年で僕も48才ですから、年間通して健康ではいられないでしょうけど

 出来るだけ健康に気を付けて、また一年頑張りたいなと思います

最終日です

 2024年もありがとうございました

 正直年末がこんなに忙しいのが久しぶりで

 最終日の今日は疲労困憊しております

 お正月休みで英気を養って

 来年からまた元気に頑張ろうと思います

 新年は6日月曜日から営業致します

 2025年もどうぞよろしくお願いします

  つるかめカイロ整体院  井上満

年末年始の営業日

 痛風の影響で歩きにくかった足が毎日少しづつ良くなってますのでね

 後はお正月休みに体調崩したりなんぞしないようにしっかり食べて

 睡眠もなるべく長くとって養生したいと思ってます

 昨夜は晩御飯の後なんだか物足りなくて卵かけご飯を食べたのですが

 卵かけご飯だけ食べるのもなんかしょぼしょぼして嫌だったので

 ふりかけでもかけて景気よく食べようかとふりかけを探したら

 ふと永谷園のお茶漬けが目に入ったので

 お茶漬けも卵かけご飯も同じようなもんだろうと

 お茶漬けの素を混ぜ込んで食べたらすごいしょっぱかったですね

 体に悪そうで 血圧上がりそうで なのにお箸が止まりませんでした

 イカの塩辛的な中毒性があると思いましたです


 今年の年末は30日の月曜日まで営業して

 年明けは6日の月曜日から営業開始します

 曜日の関係でいつもより一日多くお休みしますが

 どうかご勘弁ください

動けるようになりました

 ここしばらく痛風の影響で不自由してましたが

 ようやく小走り出来るくらいに回復しました

 普通に動けるって素晴らしい

 腫れは未だに少し残ってますがもう大丈夫でしょう

 正月までに治ってほんとに良かったです

 来週からはグッと寒くなるらしいので明日あたりコートにライナーを入れて

 防御力を上げておきましょうかね


 去年はお正月にコロナにかかってなんにも出来ず

 部屋の掃除もしなかったのですが

 あれから一年、まったく手を付けてない場所が何か所もあるので

 今年はそこらへんも徹底的にキレイにして爽やかな気持ちで新年を迎えようと思います

 床の間もホントは新年に神様をお迎えする大事な場所なんですけど

 今は物置みたいに物がいっぱおいてあるんでね

 あれもなんとかしたいなと思います
つるかめカイロ整体院

カテゴリ

月別 アーカイブ

お問い合わせ
つるかめカイロ整体院